アリアTOP > 株式会社アリアのブログ記事一覧 > 固定金利と変動金利はどっちがオトク?自分に合った金利タイプとは?

固定金利と変動金利はどっちがオトク?自分に合った金利タイプとは?

≪ 前へ|【臨時休業のお知らせ】   記事一覧   買い物やグルメに困らない!京急川崎駅の住みやすさ|次へ ≫

固定金利と変動金利はどっちがオトク?自分に合った金利タイプとは?

カテゴリ:売買

住宅ローンを組むとき、固定金利・変動金利のどっちにするか悩むところ。

 

とくに、超低金利時代といわれている現在は、リスクをとっても変動金利を選ぶのか、それとも金利が高いのには目をつぶって安定性のある固定金利を選ぶのか……など、どっちを選んでよいのか結論を出しにくいですよね。

 

そこで、金利タイプを選ぶための参考までに、固定金利・変動金利それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

 

それぞれの特徴をふまえた上で、自分自身のライフスタイルに合った金利タイプを選び、少しでもオトクに住宅ローンを組んでくださいね。


固定金利VS変動金利


固定金利VS変動金利を考える(1)メリット・デメリット


・固定金利のメリット・デメリット

 

金利がどれだけ変わっても、ずっと同じ金額を支払えばいいというシンプルな金利タイプが、「固定金利」。

 

もしも金利が上昇しても返済額がずっと変わらない安定性がメリットですが、変動金利に比べて契約するときの金利がやや高めなのがデメリットです。

 

・変動金利のメリット・デメリット

 

「変動金利」とは、市場の金利に応じて、金利や返済額が見直されるタイプ。

 

最大のメリットは金利が低く、さらに契約した当初よりも金利が下がったら予定よりも多く元金を返済できることです。

 

デメリットは、リスクが大きいこと。

 

市場の金利が低いままだとオトクですが、もしも大幅に金利が上がった場合は、いくら返済しても元金が減らず、トータルの返済額がふくらんでしまう事態も起こりえます。

 

固定金利VS変動金利を考える(2)人によって向いている金利タイプは違う


固定金利と変動金利はそれぞれメリット・デメリットがありますが、実は結局のところ、ライフスタイルによって向いている金利タイプは異なります。

 

たとえば、今後10年間でかかる教育費などの支出が増える人や、これからお金を貯めておく必要がある人などは、金利が変わらない「固定金利」の方が安心できますし、支出を計算するのも簡単でしょう。

 

その一方で、夫婦共働きなどで金利が上がっても返す余裕がある人、借り入れ額が少ない人、金利上昇リスクに備えて貯金をしている人などは、低金利のメリットをフル活用できる「変動金利」を選ぶ方が、トータルの支払金額がオトクになる可能性が高まります。

 

まとめ


固定金利と変動金利には、どっちにもメリット・デメリットがあります。

 

現在は低金利が続いていますが、それだけを判断材料にするのではなく、最終的には自分自身の今後10年のライフスタイルの変化を考慮して、それに応じた金利タイプを選ぶのがおすすめです。

 

今後のマネープランに大きく影響するのが住宅ローンの金利タイプなので、ぜひ慎重に決めるようにしてくださいね。

 

横浜市鶴見・川崎でマイホーム購入をご検討なら、株式会社アリアにお任せください!

 

素敵なマイホーム探しのお手伝いをいたしますので、お気軽にご相談ください!

≪ 前へ|【臨時休業のお知らせ】   記事一覧   買い物やグルメに困らない!京急川崎駅の住みやすさ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産コラム
  • 学区検索
  • 売却
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • LINE友だち追加
  • LINE友だち追加(鶴見店)
  • LINE友だち追加(本店)
  • 非公開物件多数!
  • 初めてのお部屋探し
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アリア
    • 〒230-0012
    • 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目2-1
      アサヒハイツ1F
    • TEL/045-580-1523
    • FAX/045-580-1524
    • 神奈川県知事 (2) 第29316号
  • 株式会社アリア 鶴見店
  • Instagram
  • Twitter
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新情報

    2023-10-22

    グランディーノK


    築浅、ILDK+ロフト+ウォークインクローゼット、9.3万円
    物件詳細へ
    2023-03-17

    アウローラ・ミッテ

    ◆鶴見駅徒歩圏!周辺に商業施設多数あります◆



    2023-01-29

    リブリ・シティ川崎

    ◆居室8.4帖で広々なお部屋になります◆

    更新情報一覧

  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンション

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンションの画像

賃料
15.2万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2丁目
交通
東神奈川駅
徒歩5分

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンション

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンションの画像

賃料
9.2万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2丁目
交通
東神奈川駅
徒歩5分

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンション

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンションの画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2丁目
交通
東神奈川駅
徒歩5分

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンション

横浜市神奈川区東神奈川2丁目のマンションの画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2丁目
交通
東神奈川駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約