これから一人暮らしを始める方や、今現在賃貸物件で一人暮らししている方は、空き巣などの防犯対策をしっかり備えておきたいものです。
賃貸物件に住んでいると、オートロックが付いているからといって防犯意識が薄れていたり、鍵を閉め忘れたりなど、ささいな不注意で被害に遭うこともしばしば発生しています。
この記事では、賃貸物件で一人暮らしを検討している方向けに、自分でできる防犯対策や、物件選びで見るべきポイントについてご紹介していきます。
賃貸物件での一人暮らしでおこなうべき防犯対策
賃貸物件での一人暮らしでできる防犯対策のひとつが「必ず鍵を閉めること」です。
実家暮らしが長いとついつい玄関の鍵を閉め忘れたり、窓を開けっぱなしにしたりすることもありますが、空き巣被害の多くは玄関や窓の施錠忘れによって起こっています。
玄関は鍵とともにチェーンをかける、窓はホームセンターなどで購入できる補助鍵を付けるなど、必ず戸締りには注意しましょう。
また女性の場合は、表札や郵便受けにフルネームで名前を書くとすぐに「女性」とわかってしまうため、書く場合は名字だけにするのがおすすめです。
さらに、郵便受けに補助鍵を付けたり、女性向けの可愛らしいカーテンを付けないなど、できるだけ身元の情報が分からないようにすることもおすすめです。
防犯対策は物件選びから!賃貸物件での一人暮らしで見るべきポイント
賃貸物件で一人暮らしを始めるには、まずは防犯面も意識した物件選びが重要です。
空き巣被害は窓からの侵入が多いため、できれば2階以上の階数や、非常階段などから侵入されにくい場所、配管などからつたわりにくい場所などを選ぶと良いでしょう。
また、玄関に使用されている鍵が、ピッキングに強く防犯面に優れたディンプルキーが採用されているかなど、物件選びで内見した際に実際に確認してみるものおすすめです。
一人暮らしでは玄関先に誰かが訪れた際、すぐに扉を開くと防犯上あぶないこともあるため、モニター付きのインターフォンが設置されているかも重要です。
細い道や人通りが少ない道沿いでは、騒音トラブルなどは発生しにくいメリットがありますが、防犯面を重要視する場合は、近くにコンビニなどがあり、人通りがある場所のほうが安全といえるでしょう。
まとめ
賃貸物件での一人暮らしでは、戸締りの徹底など、日ごろのちょっとした意識によって防犯を強化できます。
物件選びの際は、2階以上でディンプルキーが使用されているかなど、防犯面がしっかりした物件を探すようにしましょう。