新型コロナウィルス感染拡大防止のため、川崎市における今年度の市民税の申告は郵送による提出を推奨、提出期限も延長されています。
川崎市の市民税申告方法について、詳しくご案内します。
川崎市で市民税を申告する方法や提出先を紹介
市民税の申告書は以下の方法で作成できます。
パソコンで収入金額等必要事項を入力し、作成した申告書を印刷する。
パソコンで申告書を作成される方は、川崎市HP「個人住民税 税額シミュレーション(税額の試算・申告書作成)」をご利用ください。
川崎市HPから申告書をダウンロードして印刷し、手書きで記入して作成する。
窓口で配布する申告書に記入して作成する。
パソコンで入力して作成する場合も、データ送信や電子メールでの提出はできません。
作成した申告書については、住所・氏名など必要な箇所を、PDF上での入力または手書きで必ずご記入ください。
申告書を作成したら、添付書類(給与所得の源泉徴収票、医療費や寄附金の領収書、生命保険料・地震保険料の控除証明書・本人確認書類など)とともに提出しましょう。
電子メール又はファクシミリを利用しての提出はできないため、直接窓口に持参して提出するか、各担当区域提出先への郵送が必要です。
窓口受付はすべての市税事務所・市税分室でおこなっており、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までです。(祝祭日・12月29日~1月3日を除く)
申告書の担当区域提出先(お問合せ先)
川崎区・幸区
●かわさき市税事務所(市民税課市民税第1係・第2係・第3係)
●〒210-8576 川崎区砂子1丁目8番地9 川崎御幸ビル1階
中原区
●こすぎ市税分室(市民税担当)
●〒211-8570 中原区小杉町3丁目245番地 中原区役所3階
高津区・宮前区
●みぞのくち市税事務所(市民税課市民税第1係・第2係・第3係)
●〒213-8576 高津区下作延2丁目7番60号
多摩区・麻生区
●しんゆり市税事務所(市民税課市民税第1係・第2係・第3係)
●〒215-8576 麻生区万福寺1丁目2番2号 新百合トウェンティワン5階
なお、平成29年度から市民税・県民税申告には個人番号(マイナンバー)の記入欄が追加され、個人番号の提供を受ける場合は、いわゆる「なりすまし」を防止するため、本人確認(個人番号の確認と身元確認)が義務付けられています。
以下の本人確認書類を忘れないようにしましょう。(郵送の場合は写しの提出要)
本人確認書類(次のうちいずれか)
●個人番号カード(郵送の場合は両面の写し)
●個人番号確認書類(通知カード等)及び身元確認書類(運転免許証、パスポート等)
新型コロナウィルスによる川崎市の市民税申告期限延長措置
令和3年度分市民税・県民税の申告書の提出期間は、令和3年2月16日(火)~3月15日(月)まででしたが、新型コロナウィルス感染症の拡大防止の観点から、期限が4月15日(木)まで延長されました。
窓口に行く際は必ずマスクを着用し、密にならないよう節度を持って行動しましょう。
おすすめ物件情報|川崎市の物件一覧